fc2ブログ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Google自動翻訳

最新記事

プロフィール

あいこ

Author:あいこ
はじめまして。
人の3倍濃い人生を
人の倍の時間をかけて
のんびりゆっくりと自分の糧に。

保育士・大手アパレル販売・大手ホテル勤務・大手キャリア促進営業部・看護士・・・各社員2~3年を経て
とうとう大学へ舞い戻ってまいりました。

やはり、好きなことからは逃げられそうになさそうです。

一人暮らし・社会人経験は10年以上。
キャリア組を捨て、玉の輿の結婚を白紙にし、
30歳直前にして単身京都で学生生活。

10歳差の集合地帯。
さてはて。自分のために、頑張りますヨ~。

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログリンク

京都ROM

会社リンク

     

     

クックパッド
Cpicon *..+.デパ地下風..*ごぼうサラダ! Cpicon *:..おウチでキャラメルポップコーン* Cpicon 和風豚丼!

オススメ飲みもの

2010.02.21 02:43|ごはん

見つけた
 
体にいいビタミン液
 
 
 
 
ネオゼネルB液
 
ビタミンならではの真っ赤
体が弱ってる人も飲めて安心なんだって
 
 
病院ですすめられたんだけど、 
甘いのかな?ってびくびくしてたの
 
 
よくビタミン液は酸っぱいってイメージあるけど、あれは間違いなのだ。 
 
 
 
ビタミンCはアスコルビン酸で、
お酢を少し甘くしたような味
 
 
 
クエン酸が酸っぱいのだ 
 
だからイチゴのほうが、レモンよりビタミンCは多いのに、
レモンのほうが酸っぱいく感じるでしょ?
 
 
 
このゼネルB液は、
甘すぎず、ちょうどいいビタミンの味!って感じ。
 
 
しかも美味しい
 
体がビタミンを欲してます
 
 
それと
アランビック
美味しいブランデーも発見
 
 
私は基本的に 
スペイン産ワイン
ブランデー
バーボンが好きなんだけど、
 
 
 
 
それは
初めて飲んだお酒が
マーテルのコルドンブルー
だったの
 
 
 
それから、ビールやカクテルは飲めないけど、ワインやブランデーは酔わないし好きなのダ
 
 
 
 
でも自宅に常備はナカナカできなくて…
 
 
 
そんな時、ニッカから 
ぶどう原酒のコニャック
 
 
 
ちょっとあっさりめなんだけど
日本人には飲みやすいと思う
 
 
あと、オススメが(^O^☆) 
カルバドス
アップルパイにもよくあうし、飲んでも美味しい!
 
 
りんごは薔薇科でしょ。 
 
ローズっぽいいい香がたまりません
 
 
よかったら飲んでみてネ
 
 
 





[ PR ]

コメント

非公開コメント