fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Google自動翻訳

最新記事

プロフィール

あいこ

Author:あいこ
はじめまして。
人の3倍濃い人生を
人の倍の時間をかけて
のんびりゆっくりと自分の糧に。

保育士・大手アパレル販売・大手ホテル勤務・大手キャリア促進営業部・看護士・・・各社員2~3年を経て
とうとう大学へ舞い戻ってまいりました。

やはり、好きなことからは逃げられそうになさそうです。

一人暮らし・社会人経験は10年以上。
キャリア組を捨て、玉の輿の結婚を白紙にし、
30歳直前にして単身京都で学生生活。

10歳差の集合地帯。
さてはて。自分のために、頑張りますヨ~。

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログリンク

京都ROM

会社リンク

     

     

クックパッド
Cpicon *..+.デパ地下風..*ごぼうサラダ! Cpicon *:..おウチでキャラメルポップコーン* Cpicon 和風豚丼!

まいごのまいごのインコさん

2011.09.11 23:02|京都日和


まいごのまいごのインコさん

とうとう、なつかれてしまいました。

毎日
●朝
豆苗か小松菜を新しくあげ、水をかえ、餌をふき・・・

●日中
日があたり風通しがいいところへ移動

●夜
小屋の中の新聞紙をとりかえ
ウンチをふきとり、新しい菜っ葉と水を置き
餌をつぎたし・・・。
誰もいないと、少しだけ飛ばしてあげるのですが
そのときに必ず、私の肩や手にのりはじめました。

本当は頭にのりたいみたいですが。

そして、帰宅前は、ダンボールをかぶせ
「また明日」



トヤ期にもはいったらしく
卵の殻を煮沸し、
日干しし、乳鉢で4時間かけてすりこぎしりこぎ・・・。

餌に混ぜています。

いや、買ったほうが全て早いのですが。
小屋も。全部・・・。


でも、まぁ、。。。

ちなみに、張り紙もリニューアルしました。
先週は、急いで作ったため簡易版のシンプルタイプでしたが
今回はちゃんとつくりました。



といっても、15分くらいですが。
そういう仕事をしていたため、割と楽しく。

ついでに、ラミもあるのでラミッておきました。

ついでに、PDF化もして、携帯にも転送しました。
ウンウン、完璧??笑

サァ・・・。ママはみつかるかしら??


>>>実は、鳥アレルギーは子供の頃からあったらしく
大人になり、ホコリやダニなどのアレルギーと
食べ物アレルギーと、動物園(動物の集合体)ではアレルギーがたくさん出ていましたが
家ではなくとも毎日その空間にいて
私一人でのお世話のため
日に日に症状が悪化。

かゆすぎてかきむしり、血は出るし肌はあれるし
頭痛いし眠たいし、ぼーっとするわ、涙とクシャミと鼻水でるわ・・・。

来週からはお薬のみながらお世話をします。

そんなことを知ってか知らずか。
インコさんは、今日も私の肩に・・・。

コメント

No title

アレルギーがありながら頑張ってますね。
早く飼い主さんが見つかればいいのですが・・・。

私の実家では私が幼少の頃より何羽もセキセイインコを飼っていたので
飛び回って頭や肩に着陸していたのを思い出します。

一時預かりでありながら、剥き餌と水だけで済ますのではなく
ちゃんと殻付き餌や小松菜なんかあげているのには拍手を贈ります。
非公開コメント