fc2ブログ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Google自動翻訳

最新記事

プロフィール

あいこ

Author:あいこ
はじめまして。
人の3倍濃い人生を
人の倍の時間をかけて
のんびりゆっくりと自分の糧に。

保育士・大手アパレル販売・大手ホテル勤務・大手キャリア促進営業部・看護士・・・各社員2~3年を経て
とうとう大学へ舞い戻ってまいりました。

やはり、好きなことからは逃げられそうになさそうです。

一人暮らし・社会人経験は10年以上。
キャリア組を捨て、玉の輿の結婚を白紙にし、
30歳直前にして単身京都で学生生活。

10歳差の集合地帯。
さてはて。自分のために、頑張りますヨ~。

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログリンク

京都ROM

会社リンク

     

     

クックパッド
Cpicon *..+.デパ地下風..*ごぼうサラダ! Cpicon *:..おウチでキャラメルポップコーン* Cpicon 和風豚丼!

インコさん。

2011.09.10 03:36|京都日和
この夏、まだUPしていませんが
実はしょっぱなに、鳥を巣へ返してあげるようなイメージの作品を作っていたのです。

そのイメージは、「愛」なのですが
その後、16点ほどは夏のテーマで作成。




そして、最後に鳥の作品を4作ほど作成していた
その日の夜。
いつもなら20時過ぎまで制作しているのですが
なぜかその日は19時に「今帰らなくては!」と工房を出たのです。

警備室へ鍵を返し・・・そのときです。
お向かいのおばさんが駆け込んできたのです。


「鳥!窓をあけたら鳥がはいってきたの!」

おばちゃんは、そのまま離すわけにもいかないし
なんとかしてくれと・・・。
その場にいた私。
ひとまず、手の中も困るだろうし、
ダンボールと籠を持ってきて、その中に。

小さい小さいインコさんでした。
おそらくセキセイインコ。(後で調べたら、たぶん、セキセイインコのハルクイン種)

さて。どうしようか。手をだしたからには
私にも責任がある。
だけど、あのまま素通りし、帰宅したらきっと気になってる。

時計を見ると、もう19時半すぎ。
ホームセンターはあいていない(田舎だから)

小鳥のえさがあるか、スーパーにかたっぱしから電話。
その最中も頭の中はフル回転!
小屋、どうしよう、何かないか、何か出来ないか・・・。
明日になったらホームセンター開くし・・・。
何か今・・・。


あ!!!100円ショップがまだギリギリ開いているかも!

なぜか、最近バイクをいつももってきていたのです。
このためか?(笑)

すっとばして100円ショップへ。
しかし、一番大きい虫かごも、なんだか手狭。
一晩限りといえど、これではあまりにかわいそう。

閉店の音楽がなる中、またまた脳みそフル回転!
まわりすぎて、バターになっちゃうくらい回転!!


!!!ひらめいた!
そうそう。洗濯物とかの籠。ああいうのなら、まだつかめるし、インコさんもまだ楽かも!

ひとまず、洗濯物用の籠をふたつ。蓋用にも買って戻りまして。
最初の時に制作した残りの藁とか、紐とか、なんだかこのため?
っていうくらい、いろんなものが残っていまして。


ひとまず一晩はそれで過してもらいました。













翌朝。
ホームセンターで籠とか色々買おうと思っていたのですけれど。
せっかく作れる時間があるなら
完璧でなくても、作ってしまおうかと。
またまた100円ショップにいき、今度は魚焼き網を2枚と玄関マットを1枚。




それと、そこらへんに落ちていた木の枝をゲット。



2日かけて、ひとまず完成した
形はいびつですが、500円ですよ(笑)
リッパリッパ!w





木の枝は、削って削って止まり木用に。
とっても喜んでくれました。




最初は手をつついてきたり
少し騒いでいましたが(興奮気味でした)
毎日朝、菜っ葉とえさと水をあげ
日中は外の風のあたるところにおき、
夜はすこしだけ部屋の中を飛ばせてあげ、
毎晩掃除をしてあげ・・・・

すると、5日ほどで少しなついてくれてきました。
賢い子なのだと思われます。
私の作業している場所を見て覚えたのか、
(たまに目があうんです。少し離しておいているのですが)
工房に離しても、しばらく飛ぶと、私の机に勝手に居座っています。

そして、私の頭にのろうとします。
「帰ろう」というと、騒ぐけど、ちゃんと捕まえさせてもくれるんです。
きちんと飼われてあったのだと思いますねぇ。
飼い主さん、心配されてないかが気がかりです。

最近、「ピヨピヨ」が上手になってきていますが
愛着がわくので名前は仮名もつけていません。

張り紙などして」、警察にもとどけ、
飼い主さんを探していますが
万が一見つからなかった場合は
きちんとした里親さんを探さないと。

???私は、実は、とりアレルギーなんです。
実は、かゆいしクシャミでるし、涙もでてます。

でも、これはまだ我慢できる。
眠れないくらいアレルギーがでた日もありましたが
まだ私は我慢できるので、インコさんのために何か。
できる限りのことしかできないけど、
出来る限りは・・・と。

それに、チョコもいますしね。


実はこれにも話があって、
インコさんにであう3日前に
不思議なリアルな夢をみたのです。

それは、夢の中でですが
チョコとお散歩にいっていたのです。
その時に、困ってあったおばあさんがいて
アドバイスをしていた私。

「役にたててよかった」
と振り返ると、・・・あれ???


犬はいるけど、・・・・チョコじゃない!!


あわてました。あわてました。
探して探して、自分の不注意さを責めました。
今ある目の前のものを大事にしていなかったこと。

他の困っているものに手をかけすぎて
一番大事なものがとられてしまったこと。

最終的には、民家の奥に隠してあったのを発見して
夢からさめたのですが、
これももしかしたらインコさんの暗示だったのかも??


インコさん情報はしばらく続いてしまうかも・・・。

すみません。

コメント

非公開コメント