fc2ブログ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Google自動翻訳

最新記事

プロフィール

あいこ

Author:あいこ
はじめまして。
人の3倍濃い人生を
人の倍の時間をかけて
のんびりゆっくりと自分の糧に。

保育士・大手アパレル販売・大手ホテル勤務・大手キャリア促進営業部・看護士・・・各社員2~3年を経て
とうとう大学へ舞い戻ってまいりました。

やはり、好きなことからは逃げられそうになさそうです。

一人暮らし・社会人経験は10年以上。
キャリア組を捨て、玉の輿の結婚を白紙にし、
30歳直前にして単身京都で学生生活。

10歳差の集合地帯。
さてはて。自分のために、頑張りますヨ~。

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログリンク

京都ROM

会社リンク

     

     

クックパッド
Cpicon *..+.デパ地下風..*ごぼうサラダ! Cpicon *:..おウチでキャラメルポップコーン* Cpicon 和風豚丼!

ふるさと

2011.08.26 04:51|京都日和
パソコン壊れて数ヶ月。

そりゃ、10年前のパソコンですもの。
なんてってたって、
パソコン1台40万くらいしていた時代のものですもの。

珈琲こぼしたり、ラーメンこぼしたり・・・
それでも動いていたのが不思議なくらい。

とうとう、おかしな文字が入力されたり
動かなくなったり、音が鳴り止まなくなったり。

それで、数ヶ月放置していたのです。
その間、アイフォンにたよってみたり、



アンドロイドに頼ったり。
色々してみたけれど。

なければないでいいのですがねぇ。
ただ、お気に入りブログめぐりできないのは、
つまんなかった>v<!!!


一応、使いもしないのに
毎月6000円支払っていて、
悩んでいたところ。

数ヶ月ぶりに、今起動させると、
今日は機嫌がよかったみたい!

遅いけど、動く!!
なんか、データいっぱい消えているけど
それはもう、お年なのでしょう。
物忘れが激しいのね♪

うーん。
パソコンは、やっぱり文字打つのが早いし楽だわぁ・・・。


ここぞとばかりに、打ってます。
いつ、パソコンがまた動かなくなるかわからないので
今のうちに・・・。



その前に。

京都での最近の思うことを聞いてください!よっ!

あのね、あのね・・・。

京都って、やっぱり、不便なのです。

広島と比べるからなのですが
広島は、地味に田舎だけど、地味に都会で。

車がなくても、市内東西南北。ほとんどの範囲は150円でいけちゃいます。(市電)



だいたい、紙屋町、八丁堀と街中に全てが密集。
必要なもの、買い物、遊戯、すべてそこに行けばなんでも手にはいります。
ブランドものから、ドラッグストアから、ハンズから・・・。

そして、ドラッグストアといえば、ウォンツ。
郊外どこでもたっくさん店があり、またデカイ。
メジャーなものから、輸入品まで全てそこいきゃなんでもある。


・・・・つまり、迷うことないんです。
ここにいけば、これがあるっていうのが決まっているのです。

これは、なかなか便利でして、
迷わなくてすむっていうのは、生きる上での余計なロスがないんです。


京都は、お店がたくさんあるし、
繁華街ってのも、広すぎて。
河原町から烏丸とか、デカイしたくさんお店があるくせに
どこも似たものしかおかないから
地元でずっと使っていたものも、ナイ!



しかも、郊外から向かうには、
まず近くの駅までバイク。
ここで駐輪代が250円。
これも広島だと200円。
しかも、街中でも公園がたくさんあるので
ふつうにちょっとの時間なら停めれてました。

京都、駅から電車など。そしてまたそれも乗り換え。

往復1000円はかかります。
それなら、通販の送料のほうが安いんだな・・・。
と気づいた最近。

迷える幸せではなく、
迷わなくていい、そんな広島が、やっぱりいいなぁ。



と、・・・・はなれてみて、
この歳で思います。

人も土地も、離れてみて
よさがわかったりしますよねぇ。


サイセンジガケ
ダラナヨサ

そうそう!!


壊れかけついでにね、
パソコンを掃除してみたのです。

めん棒にアルコールつけて
ちまちまちまちま・・・。

私、アルコールのお掃除大好きで、
家にはアルコールが常に!笑

ガムテープを切ったはさみなんて
イチコロですよ~♪

すると、どうでしょう!

いやぁ・・・。

まっーーーー茶色で
母親にも「コレ、どうにもならないの?」とまでいわれていた
画面にキーボードに・・・。

すえて新品同様(文字はもう消えていますが)!!

ぴっかぴかのピーーーカン!!!

3時間かけて、めん棒で磨いたかいがありました。
※おかげで、自分の予定は3時間遅れて
「PCをめん棒で出掛けに磨き始めて」と周りにいうと
私らしいと大笑いされました(笑)

いやぁ・・・。やっぱり、アルコールさまさま。

しかも、壊れなかった(笑)

やっぱり、タフな、私のパソコン。
古いけど、やっぱり、まだ、好き♪

コメント

サイセンジガケダラナヨサ

亡くなられた加藤和彦さんの曲タイトルにありましたね・・・

さて京都と広島。
アストラムライン沿線に住んでいた私には
よく判ります、それと駐車場がどこも広い広島
どこも無い京都(特に碁盤の目)。

だから居住場所によっての家賃の格差が凄いです。
便利な場所とそうでない場所、家賃同じ2DKで
倍違う、という格差は広島ではないでしょう。

とはいえ縁あって住んでいる京都
私は「仕事は大阪、子供と遊ぶは京都」
という割り切りで20年住んでいます。
でも遊ぶにしても、可部から上に行ったら
山も川も綺麗で遊ぶに最適な場所なんですよね。
自然と半日遊んで半日休めるのが広島
場所遠いから移動含め丸一日遊んで休めない京都
そんなとこでしょうか・・・


非公開コメント