fc2ブログ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Google自動翻訳

最新記事

プロフィール

あいこ

Author:あいこ
はじめまして。
人の3倍濃い人生を
人の倍の時間をかけて
のんびりゆっくりと自分の糧に。

保育士・大手アパレル販売・大手ホテル勤務・大手キャリア促進営業部・看護士・・・各社員2~3年を経て
とうとう大学へ舞い戻ってまいりました。

やはり、好きなことからは逃げられそうになさそうです。

一人暮らし・社会人経験は10年以上。
キャリア組を捨て、玉の輿の結婚を白紙にし、
30歳直前にして単身京都で学生生活。

10歳差の集合地帯。
さてはて。自分のために、頑張りますヨ~。

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログリンク

京都ROM

会社リンク

     

     

クックパッド
Cpicon *..+.デパ地下風..*ごぼうサラダ! Cpicon *:..おウチでキャラメルポップコーン* Cpicon 和風豚丼!

テーマは夏!

2011.08.04 04:00|芸術
前回のシリーズは
「時、人生の流れ」でした。

今回は
あっついため!(笑)
「夏休みの絵日記シリーズ」
としてみました。






まずは最初。
夏といえば、涼を感じる
金魚!!

金魚にもたっくさん種類がいますねー!

この金魚、手に油絵の具をぬり、反対の手の平で全て描いたため。ワイルド!(笑)






そのため、洗っても洗っても
絵の具がおちなーい!

でも、楽しい(笑)



そして
夏シリーズ2作目は…。

材料から。
こちら。






今回の筆は
こちら!




大活躍してくれます。









お気に入りの
ギネス瓶も、捨てずにためてて
ヨカッタヨカッタ(笑)







園芸用品は
夏になるとホームセンターは
たっくさんあります♪

お手頃価格だし、
夏休みといえば、
あるものデショ♪




巻き巻きは、
釣り結びをちょっとアレンジ。






紐って楽しいのね!
クリンチノットのインプルーブド型と、あやつなぎをアレンジ。




足も使って…。
気分は漁師さん?(笑)



そんなかんじでの
出来上がりは

まず、下絵。





それに夏休みをくっつけました!





あるもので。
身近な夏休み。
タイトルは1999年。
(ある、とうつと1999年になる)

本当はガラスは失敗。
砂を反対に倒し
キラキラにならず。


でも、なんとか仕上げました。
臨場感ありげなかんじ?(笑)

イメージは、琵琶湖。

コメント

非公開コメント