fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Google自動翻訳

最新記事

プロフィール

あいこ

Author:あいこ
はじめまして。
人の3倍濃い人生を
人の倍の時間をかけて
のんびりゆっくりと自分の糧に。

保育士・大手アパレル販売・大手ホテル勤務・大手キャリア促進営業部・看護士・・・各社員2~3年を経て
とうとう大学へ舞い戻ってまいりました。

やはり、好きなことからは逃げられそうになさそうです。

一人暮らし・社会人経験は10年以上。
キャリア組を捨て、玉の輿の結婚を白紙にし、
30歳直前にして単身京都で学生生活。

10歳差の集合地帯。
さてはて。自分のために、頑張りますヨ~。

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログリンク

京都ROM

会社リンク

     

     

クックパッド
Cpicon *..+.デパ地下風..*ごぼうサラダ! Cpicon *:..おウチでキャラメルポップコーン* Cpicon 和風豚丼!

嵐山

2011.07.13 02:02|京都日和
嵐山。
夏も賑わっています。
この、42度の中…
何が楽しいのか(笑)
私も散歩をしてみてます。








嵐山あたりは、
猫がたくさんいて、
なかなか人懐っこい。

ボスらしき猫や、
長老らしき猫も。

綺麗な月夜には
猫集会なんぞ?
日本酒片手に、
うるめ片手に。





嵐山といえば
竹林。

かぐや姫は必ずいます。
きっと、これだけ沢山あるもの。







紫式部に憧れた中学時代。
仙人になろうと密かに思った
高校時代。


社会に出たら、
波と汗にもまれて
そんな野望を忘れていたなぁ…



暑い日の、嵐山。
意外と物思いにふけれます。
なんか、いいかも。





こちらは?
迷子になってたどりついた
本能寺でござった。

コメント

No title

42度なんてきくと、外に出るのもよしちゃいたくなりますが、自然の中に入り込むと暑さも和らぐんでしょうね。

先日実家で竹やぶに生えた梅の実を取っていたとき、
実がひとつ飛んで、切った竹の節の中にぽこり、と。
「うわあ、かぐや姫!」
といって取出しましたw 
その梅は、いまごろおばあちゃんが梅酒と梅干しにしているはず。引越したら送ってもらおうw

ピッコラさんへ

梅酒!いいなぁ♩
我が家の実家も、昔は梅酒や梅干しを漬けていましたが、もう今では…-_-b

そういえば、緑茶で梅酒を割るのがなかなか気にいッテイマス(*☻-☻*)

ああ…のみたくなってきたー!(笑)
非公開コメント