fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Google自動翻訳

最新記事

プロフィール

あいこ

Author:あいこ
はじめまして。
人の3倍濃い人生を
人の倍の時間をかけて
のんびりゆっくりと自分の糧に。

保育士・大手アパレル販売・大手ホテル勤務・大手キャリア促進営業部・看護士・・・各社員2~3年を経て
とうとう大学へ舞い戻ってまいりました。

やはり、好きなことからは逃げられそうになさそうです。

一人暮らし・社会人経験は10年以上。
キャリア組を捨て、玉の輿の結婚を白紙にし、
30歳直前にして単身京都で学生生活。

10歳差の集合地帯。
さてはて。自分のために、頑張りますヨ~。

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログリンク

京都ROM

会社リンク

     

     

クックパッド
Cpicon *..+.デパ地下風..*ごぼうサラダ! Cpicon *:..おウチでキャラメルポップコーン* Cpicon 和風豚丼!

28年目の覚醒

2011.03.22 12:16|日記雑記

そういえば

・・・ちょっとオモシロイことがあるのです。

(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)







私事なのですが

去年の

ある日。ものすごぉぉぉっく集中してた日があったんでしょうね。

指先から神経とがらせ

見えない奥の奥を見抜かないといけないときがあって。



その日以来

何故か左利きになったんです(笑)







それが分かったのも

ハサミなんですが、

ハサミを右手で使いながら、マウスを使おうとしたら

いったんハサミを置かないといけない。









それとか

写真のような切る作業のとき







余白部分を切るのにあたり

右手でハサミを使うとしたら

左側を切る時に

紙をくるっと1回転させないと難しいですよね。



それが

めんどくさくって(笑)!

(● ̄▽ ̄●;)ゞ





左でハサミ持ってたら

紙をくるっと回す手間ないし

いちいち置く手間ないし、

右手で書きながら

左でも書けたらジャン!って思ったら・・・





使えたんです。w|;゚ロ゚|w左手が。

まるで今までも使っていたかのように・・・。





もともと若い頃から

作業とかは左手のほうがスムーズだったりもして

包装ものしも、全部逆だったんです。

それもまた、鏡にうつしたようにしないと

礼的にまずいんで大変でしたけど・・・。





父も仕事柄両手利きなのですが

マナーとして、

女の子やし左利き禁止!で育ったのです。





それが、まぁ、

この歳でも脳は覚醒するんですよ!



それに驚き!!!(゚ロ゚屮)屮







・・・・でも、実際は手馴れてるので

癖で右を使っちゃうのと、

左手を使うということは

「利目」が「左目」になるんです。



交通事故の後遺症で

左目がほとんど見えていない私からしたら

使えるけど、違う意味で使いにくいΣ(|||▽||| )のですが。











でも、まぁ何かあった時に使えるだろうし

この歳でも、まだまだ進化はするんですよー笑

身長は3年前より5cm

足のサイズは2cmも縮んでますけどネw( ̄Д ̄;)w退化?


















[ PR ]

コメント

非公開コメント