いざという時の・・・チョコまんま
2011.03.15 17:29|日記雑記|
さて。
チョコちゃんの元気付けのために
イザという時のためもふくめ
「手作りご飯」の作り置きを。

ひじきとサツマイモのおじやも
ちょこちゃんのお気に入りなのですが
お手軽にふりかけで
いつものです。
ジャガイモは今回はナシ!

もも肉より、ダイエットを考えて
ササミにしました。
高タンパクだしね♥
もも肉は
私が食べる時に
半分、チョコちゃん用に♥

材料たちを
細かく細かく刻み
キャベツはさっと茹でて
人参とササミは
じっくり茹でます。

フライパンにオリーブオイルを熱し
こげないように全体をしっかり炒めます。

できあがったら
仕上げに 青のりをふりかけます。
青のりは
リラックス効果もあるんだって!

包丁トントンはじめたら
「わたしのごはん!」と
分かるみたいで
キュンキュン鳴いてまとわりつくチョコ。
ちょっとだけ
茹でたササミをほぐしてあげたら
大喜び。
「はやく!ごはん!」って。

お待たせ!

人参は
細胞壁が硬いので
しっかりしっかり茹でて油で炒めるか
すりおろすのがいいのです。
(なるべく
すりおろしね。フープロじゃなく)
チョコちゃんは
ヒルズのサイエンス・ライトを主食にしているので
ふりかけ用にと
フープロで細かくしました。

小分けにして
冷凍保存。
これに塩味足したら
普通にウマイのだけど♥
チョコちゃんの・・・ね♥

りんごは 秋!
あと7ヶ月待て!笑
もうすぐ
イチゴだよ♥
(秋冬出のイチゴはキライらしいのです)