fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Google自動翻訳

最新記事

プロフィール

あいこ

Author:あいこ
はじめまして。
人の3倍濃い人生を
人の倍の時間をかけて
のんびりゆっくりと自分の糧に。

保育士・大手アパレル販売・大手ホテル勤務・大手キャリア促進営業部・看護士・・・各社員2~3年を経て
とうとう大学へ舞い戻ってまいりました。

やはり、好きなことからは逃げられそうになさそうです。

一人暮らし・社会人経験は10年以上。
キャリア組を捨て、玉の輿の結婚を白紙にし、
30歳直前にして単身京都で学生生活。

10歳差の集合地帯。
さてはて。自分のために、頑張りますヨ~。

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログリンク

京都ROM

会社リンク

     

     

クックパッド
Cpicon *..+.デパ地下風..*ごぼうサラダ! Cpicon *:..おウチでキャラメルポップコーン* Cpicon 和風豚丼!

帰省。写真、若い?28よ(笑)

2011.03.07 02:34|地元より

今日は

半年はやめた前倒しの法事です。



おじいちゃんの7回忌と、その他

親族のご供養を兼ねて。



午後からは

私の理事長就任式も密かにあるので

しゃんとしなくては(すっかり忘れてたケド。。。)



4月から一応

これでも肩書きは

理事長監査役(笑)デス。

剥奪されるまでは。。。







イイコそうに(笑)スカートスーツで。

久々のスーツは

懐かしさと、活力UP。











こう見ると

まだまだ若い?(笑)

25歳くらいでもいける?(笑)



あと2年で・・・30歳ですが。。













朝イチより地元へ帰省。













のはずが、まぁ。



また、京都駅で迷子になり

20分ロス(笑)



いつになったら慣れるのやら。。。。



















だんだん田舎風景になってきます。

懐かしいけど

海がみたい・・・。





尾道は通るけど

海側ではないので

海をみるにはこのまま

徳山あたりまでのらなくては。











同じ田園風景でも

滋賀県の田園とはまた違うんです。



道が若干くねっているのと

山が多いので

うにょうにょしてます。

















くらしき過ぎたら

トンネルが増えます。







※RICHO DW-6

マニュアル F2.9 1/800







京都ー新大阪ー新神戸ー広島







新尾道を通過したら

長い長いトンネルにはいり











抜けたかとおもったら

もう広島です。













法事自体は1時間ちょっと。



局長さんから

親戚の数名。



宇都宮や

山口などから。



みなさん、お嬢様(といってももう60歳とか)の

資産家のおばあちゃんや、

オジサマ方なので・・・まぁ、

緊張緊張!

●マツ製?との兼ね合いも深かったり

なにやらまぁ、気迫が・・・



一応、長女ですからねぇ(笑)









法事のあとは

リーガで会食。







どうも、ウチの一族は

局長さん含め、父もそうだし

京都に住んでいたそうです。



局長さんなんて

祇園遊びをイロイロ語ってくれちゃったり、

1限さんお断りの料亭に通っていた話とか

古きよき京都を教えてくれました^^



おじいちゃんと

役員の組合?でよく利用してたそうで。



こんな話も

私が京都にいてないと

起き上がらなかったわけだし

つくづく縁があるのだな・・・と。





自分からは多くを語らない父についても

教えてくれました^^



なんというか、

やはり、今でも父は有名らしく。



名前を言うと

「先生はお元気ですか?」と

とても感謝されるそう。



話では

足の悪い患者さんのために

車の免許を取得したそうで。



名医はいろいろいてると思うけど

「最後を看取ってもらいたい。」

「この先生に全てを任せたい」と

思われる人なんだって。



つくづく、スゴイ人なんだなぁと

自分の父親ながら、益々尊敬。













そんな父の背中を追いかけて

憧れて、近づきたかったのは

やっぱり長女だからかな(笑)







最後のシメには

局長さん。



「お姉ちゃんは、まぁ、もういい年なのでね(笑)

妹さんはまだまだ先だけど

いい人みつけて、学生結婚でいいから結婚して。

早く孫の顔を見せてあげなさい」





だとサ。



母も、学生結婚でいいから30歳までに。と言うし(苦笑)





あぁ・・・・そんな年なのね(笑)









ひかりは、各駅。

ごゆるりと。

長い長いし

シートがややせま!



まぁ、日曜日の雨の夜。

のぞみは満員だったので・・・。



大阪で降りて、京阪線?でも30分らしいし

それでもいいのだけどね。











[ PR ]

コメント

非公開コメント