fc2ブログ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Google自動翻訳

最新記事

プロフィール

あいこ

Author:あいこ
はじめまして。
人の3倍濃い人生を
人の倍の時間をかけて
のんびりゆっくりと自分の糧に。

保育士・大手アパレル販売・大手ホテル勤務・大手キャリア促進営業部・看護士・・・各社員2~3年を経て
とうとう大学へ舞い戻ってまいりました。

やはり、好きなことからは逃げられそうになさそうです。

一人暮らし・社会人経験は10年以上。
キャリア組を捨て、玉の輿の結婚を白紙にし、
30歳直前にして単身京都で学生生活。

10歳差の集合地帯。
さてはて。自分のために、頑張りますヨ~。

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログリンク

京都ROM

会社リンク

     

     

クックパッド
Cpicon *..+.デパ地下風..*ごぼうサラダ! Cpicon *:..おウチでキャラメルポップコーン* Cpicon 和風豚丼!

迷子!地下鉄の罠

2011.03.02 02:25|京都日和



地下鉄!

最近、スキです♪



どうも、東西線は

1981年にできたそうで・・・







真新しく

ピカピカなのです。













京都駅
まで!

地下鉄乗り換えで

制覇!と・・・思っていましたが。









烏丸御池までは余裕余裕



というか、

この天神川からは

烏丸御池を絶対通る便しかないので

烏丸御池で降りればいい だけなんです。









問題は、

その烏丸御池から烏丸線にのり

京都駅までなのですが・・・。









本日の道。



?太秦天神川駅



↓↓↓↓↓





?烏丸御池 下車 




乗り換えのためそのまま

まず!

向かいの

「今来た方向へ帰る地下鉄」

にのりかけました。



。。。つまり。

お向かいは、また

「太秦天神川」に戻る電車ですが。







あれ?

乗りかえって

別のホームだったかしら・・・。と

迷子





考えたら

あたりまえなのですが

これが地下鉄の恐ろしさ








景色がない分

判断が鈍る???













またまた烏丸御池

乗りかえ。



↓↓↓↓

そのままなんとか上にあがり

「烏丸線」と書いてある標識を発見





まぁ、上がってすぐなのですが。

そこで暢気に待っていたら・・・。



うーん。



なんだか違和感。



「国際会館行き」



京都じゃないのかな??









・・・・!!!!


また間違えた!








またまた反対側でした。



んで、反対側へ行くのには

また更にもう1階上に上がって

ぐるっとまわって降りるんだって。





これは、一度

烏丸御池で下車して

周辺を探検しなきゃ・・。









そうだ!

発音について気になるのがサ。



『烏丸御池』





私は

からすまお↑いけ



と読みますが。





案内をきくと

『つぎは?

か↑らすま ?おいけ、

か↑らすま?おいけ。』





ってなるわけでして。





関西弁や京都の言葉が

まだまだうつらない私は

『ご旅行ですか?』と

スーパーでも聞かれる始末。







●右京区左京区は



きょうく

きょうく





これは、

わかります。







しかし!!





かみぎょうく

上京区



しもぎょうく

下京区





は、なんで!?





う、さ、?なら

じょう?げ?



じゃない?





聞こえ悪いからかなぁ?

しかも、なんで濁点?



誰が決めたの?

誰が考えたの?








あ?。°+.ヽ(●´▽`●)ノ°+.°





なんでなんで病が(笑)





すきすき、

こうゆう由来や理由!





だから、学生時代も

数学の公式に

理由がしりたい!と質問責め。





先生に逃げられてました(笑)





















ま、ひとまず。

そんなこんなで

なんとか京都駅につきました。







とりあえず

本日の食事を。



バニラアイスと

ブルーベリーソースで

ホットコーヒー。









これさえあれば

1日幸せに元気に過せます♪



























法事用のお菓子を

買うついでに

眺めていたら・・・。



もらっちゃった^^

















お土産ももらいました。



父の好きな

藤井屋さん。



お抹茶とチーズのがよかったな(笑)









オーブンで焼いたら

香ばしくてスキ♪






















[ PR ]

コメント

非公開コメント