fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Google自動翻訳

最新記事

プロフィール

あいこ

Author:あいこ
はじめまして。
人の3倍濃い人生を
人の倍の時間をかけて
のんびりゆっくりと自分の糧に。

保育士・大手アパレル販売・大手ホテル勤務・大手キャリア促進営業部・看護士・・・各社員2~3年を経て
とうとう大学へ舞い戻ってまいりました。

やはり、好きなことからは逃げられそうになさそうです。

一人暮らし・社会人経験は10年以上。
キャリア組を捨て、玉の輿の結婚を白紙にし、
30歳直前にして単身京都で学生生活。

10歳差の集合地帯。
さてはて。自分のために、頑張りますヨ~。

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログリンク

京都ROM

会社リンク

     

     

クックパッド
Cpicon *..+.デパ地下風..*ごぼうサラダ! Cpicon *:..おウチでキャラメルポップコーン* Cpicon 和風豚丼!

命びろい

2011.01.22 19:48|日記雑記

不思議なことに・・・



一昨日まで普通に乗れていたバイクが

昨日、壊れた。





というか、まず、バイクの鍵がまわらない・・



いつものように、バイクフードをつけて定位置に停めておいた原付バイク。



まだ1年しか乗っておらず、雨にぬれたらその都度ふいたり、

手入れをきれいにしていたので、ピカピカだ。



そのバイクの鍵穴に、なぜか青いセロハンが張ってあった。



「???」と思いきや、鍵穴に鍵が入らない・・・。



ひとまず、こんなことで自分の用事が遅れるのは

相手の思う壺なので、冷静に!と思って

とりあえずそのまま走ってバスにのった。



約束の時間にも間に合った。



と、知り合いのバイク屋に聞き、

ちょっくら来てもらって針金で見てもらうと

中からセロハンの破片がでてきた。



=が、結局それ以上はもう、どうしようもなく

翌日(今日)購入したバイク屋に引き取り修理をお願いした。



来てもらった際にみてもらうと、

鍵をさしたときの手応えからいうと、

もう、中の鍵シリンダーがめちゃめちゃに破壊されている状態の様子。



カバーもきちんとかけてあって、不思議だとのこと。



しかし、問題はもっと他にもあった。



トラックに乗せるとき・・・



「??このバイク、走れてました?」と聞かれた。



「えぇ、一昨日までは普通に乗ってましたよ」

と答えると。



「・・・おかしいですねぇ。

このバイク、左ブレーキが切れてます。

全くきかないはずです」と。



触ってみると驚いた。



ブレーキがスカスカなのだ。

カコンカコンというくらい。



「いやいや、こんなじゃなかったです」というと

、おそらくブレーキも切られたようだ。





かなり悪質ないたずら。

他にもあるかもしれないので

持ち帰って徹底的に調べてもらうことにした。





。。。。。といっても、、、



もし、あの青いセロハンがなく

普通に鍵が入っていたら・・・・





ブレーキがきかず、私は事故を起こしていたかもしれない。





あのセロハン、鍵がこわされていたのかもと思っていたが

実は、「危険信号」の「乗らないで」という暗示だったのかもしれない・・・。



昨日、鍵のセンターにきてもらおうかとも思ったが

交通安全第一と思い、バイク屋に以来しようと思いとどまった。



それも、そのまま鍵だけなおしてもらっていたら

ブレーキには気づかなかったかもしれない・・・。










[ PR ]

コメント

非公開コメント