fc2ブログ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Google自動翻訳

最新記事

プロフィール

あいこ

Author:あいこ
はじめまして。
人の3倍濃い人生を
人の倍の時間をかけて
のんびりゆっくりと自分の糧に。

保育士・大手アパレル販売・大手ホテル勤務・大手キャリア促進営業部・看護士・・・各社員2~3年を経て
とうとう大学へ舞い戻ってまいりました。

やはり、好きなことからは逃げられそうになさそうです。

一人暮らし・社会人経験は10年以上。
キャリア組を捨て、玉の輿の結婚を白紙にし、
30歳直前にして単身京都で学生生活。

10歳差の集合地帯。
さてはて。自分のために、頑張りますヨ~。

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログリンク

京都ROM

会社リンク

     

     

クックパッド
Cpicon *..+.デパ地下風..*ごぼうサラダ! Cpicon *:..おウチでキャラメルポップコーン* Cpicon 和風豚丼!

F-01CとSH?07Bの写真比較

2010.11.24 04:09|日記雑記

写真比較・・・





SH?07B室内





F?01C室内







F?01C





F?01C

自然光弱め







F?01C

自然光強め





SH?07B

自然光弱めの室内







F?01C ぼかしモード







F?01C接写









F?01C 昼間







SH?07B 昼間





F?01C 夕日





SH?07B 月夜







>>Fの自動認識は、昔は接写なのに接写にならなくて

ボケボケだったり、結構つらかったけど、改善されて使いやすい!



でも、人物を撮る時は、人物の瞳と肌をキレイにしようとしてくれるので

赤目になったり、頬が赤くなるのかな。

手ブレオフだと、かなりぶれるけど、

そこらへんシャープはキレイ。



昼間や曇りの日など、外の色も、SHのほうがメリハリがしっかりキレイかな?



Fでも充分キレイ。

小物や身近なものには充分!



お外を取ったりするにはSHかしら。



ただ、保存や編集は、Fのほうが手軽かな!











同じ場所で同じ時に

F?01C↑はやっぱりさすが富士通。



夜景には強いです。



露光はどちらも?2.



アップもかなりできるので

月も大きく。



これは半分くらいです。











夜景モードです。



光はキレイで、夜景のライトアップにはSHかもしれないけれど

やはり手ブレするので、夜景には適さないなぁ・・・。




[ PR ]

コメント

非公開コメント