fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Google自動翻訳

最新記事

プロフィール

あいこ

Author:あいこ
はじめまして。
人の3倍濃い人生を
人の倍の時間をかけて
のんびりゆっくりと自分の糧に。

保育士・大手アパレル販売・大手ホテル勤務・大手キャリア促進営業部・看護士・・・各社員2~3年を経て
とうとう大学へ舞い戻ってまいりました。

やはり、好きなことからは逃げられそうになさそうです。

一人暮らし・社会人経験は10年以上。
キャリア組を捨て、玉の輿の結婚を白紙にし、
30歳直前にして単身京都で学生生活。

10歳差の集合地帯。
さてはて。自分のために、頑張りますヨ~。

カテゴリ

最新コメント

お気に入りブログリンク

京都ROM

会社リンク

     

     

クックパッド
Cpicon *..+.デパ地下風..*ごぼうサラダ! Cpicon *:..おウチでキャラメルポップコーン* Cpicon 和風豚丼!

山散歩1

2010.10.17 04:11|地元より

迷子になった山道・・・



ベンツなので、まぁ、デカイ車なわけでして・・・。

峠道のくねくねの。

細い山道で引き返すこともできず。



対向車が来ないことを祈りながら

ひたすらとにかく前進してみたところ。



山の頂上にたどりつきました。

そこはなんと!

「自然観察の地」らしい山林でした。



とりあえず、母親と降りてみました。









結構車も多く止めてあり、

駐車場からは歩きで山荘まで数分。

現在地を確認するためにもひとまず山荘を目指します。













山荘の前には大きな湖が!

ベニマンサク湖という名前だそうです。



ご年配の登山客の方々がけっこうおられます。













天然鉱山や

野鳥観察・ナドナド・・・。













とても綺麗な場所です。

空気もおいしいし、ちょうどいい季節♪









メジロもたくさん飛んでいて、

母が仲良くなった管理人のおじいさん曰く

「今年生まれたメジロ」ちゃんたちだそうで

あけびの実をつついてるんですって♪















きのこ狩りをされて下山中のおじさんおばさんたち。

「あみたけ」はお味噌汁にいれると

それだけでダシがでて

マツタケより美味しいんだって!



色はゆでると紫で

見た目は毒々しいけど、味はぴか一!



名前の由来は

裏が網の目になっているから・・・だそう。









管理人さん情報では

((今日はあのおばさんたちが全部採取済み))だそう。。><











せっかくだから、と

管理人のおじさんに案内されながら

ちょっとだけ進んでみることに。



定年退職し、月に13日くらい山の手入れや管理を交代でされているそうです。

葉っぱや自然の説明を、とても分かりやすくしてくださり、

田舎育ちの母も楽しそう♪





きちんと学びながら見ていると

自然もとっても楽しいし、勉強になります。

ガイドって重要?^^













>>>続く2




[ PR ]

コメント

非公開コメント